http://blog.hatena.ne.jp/hatenasupport/tsubame-chem8.hatenablog.jp/subscribe

tsubameのイロイロ

おもったこと、きづいたこと、イロイロ

文章のイロイロ

何やかんや好きなように書いてきましたが、今回は文章のイロイロ。

皆さんは毎日の仕事や勉強、生活全般でイロイロな文章をお書きになっていると思います。私も今まさに文章を書いているのですが、文章って、どうやって書くか、教えてもらいましたか?
「小・中学校で文法とか作文の書き方とか学んでいるし、高校でも小論文の書き方とか学んでいます」という方がほとんどだと思いますし、それは正しいと思います。「国語」という教科で「日本語」について学んでいるので、こうやって私も日本語で文章を書けていると思います。

ただし、「上手な文章の書き方」って、学校で受動的に学べたのでしょうか?
学校で学んだ文章、もしくは上手な文章って、テスト対策の文章ではないかと思っています。

社会に出て、相手に読んでもらうための上手な文章の書き方って、このはてなブログの講座や、他の「バズるブログ講座!」みたいな本やセミナーに行かないと書けないのではないでしょうか。また、プレゼンテーションの回でも書いたように、普通に生活している限り、学べないもののような気がします。
要は、学校で学んだ基礎を基に、能動的に学ばないと上手な文章は書けないのだと。さらには、ただ学ぶだけでなく、実践しなければなりません。仕事・勉強・生活全般で文章を書く機会を自分から設け、文章を書き、それを添削してもらったり指摘されたり。そうやって技術を磨いていくしかないのでしょう。

私は文章を書くのは好きです。上手か下手か、は読み手である皆さんの評価に委ねます。文章を書き上げた時点で、私の作品は私の手から離れ、世の中のものになるからです。

1か月くらい、ブログで「イロイロ」を書いていますが、文章に限らず、様々な事柄に対して上手になるためには、

・学び
・実践し
・結果を考察し
・改善する

あ、書いてみたら業務のPDCAになっていましたね。仕事も趣味も、結局PDCAに行き着いてしまいました。

・Plan
・Do
・Check
・Act

PDCAのサイクルを回すこと。
これに勝るものなし、ってことですね。