http://blog.hatena.ne.jp/hatenasupport/tsubame-chem8.hatenablog.jp/subscribe

tsubameのイロイロ

おもったこと、きづいたこと、イロイロ

せっかちのイロイロ

せっかちです。常に、じゃないですが、せっかちです。
せっかちに良いことはさっぱりありません。まず周囲に迷惑をかけます。先日の「マイペースのいろいろ」でも書きましたが、自分のペースを相手に押し付けます。
例えば外出するときに相手が「まだ用意済んでいないんだけど」と言っても、こちらは用意が済んでいる時が多々あります。用意もせっかちなのですぐに済みます。着る服は「えいやっ!」で決めますし、男なのでメイクもなく。髭剃って着替えたら終了。近所だったら髭も剃らずに着替えで終了。所要時間1分。そりゃ相手も間に合いませんよね。

せっかちは相手に迷惑をかけ、さらに自分自身がイライラする、という負のスパイラルに陥ります。イライラ→ストレス。自分で勝手にストレス作るなよ!って思いますが、ストレスの多数は自分自身が作り上げているものでしょうから、それは仕方ない。もちろん外的要因の場合もありますが、それは自分自身の受け止め方によって低減させられます。
少しわき道に逸れそうなので戻すと、相手が遅いと思う→イライラ→ストレス。じゃ、その空いた時間で何か他の事していろよ、と自分にツッコむわけですが、自分はもう「外出するモード」に入ってしまっているので、他のことに気が回らない。とにかく早く外出したい。最悪の自動思考です。

動きがせっかちだと、上手くいっている時は「機敏」と言えますが、何も考えずにただただ動いていると「無駄な動作」になります。
それが自分一人であればよいのですが、多人数の中にせっかちがいるとタチが悪い。それがリーダーだったりすると目も当てられないくらいタチが悪い。
周囲はリーダーのせっかちに振り回され、リズムを崩され、調和が取れなくなってチームが崩壊状態。でもリーダーはせっかちにズンズン突き進む。ボールに向かって集中するサッカーの試合と同じ状態です。オフェンスもディフェンスもいない。ただただボールに向かってチーム全員が走り回るだけ。そしてメンバーが疲れて脱落。これはひどい

最初に宣言した通り、私はせっかちです。認識しているせっかちです。性格を変えるのは難しいので、行動を少しずつ変えるように心がけています。
「動作をゆっくりにする」
うちの会社では朝にラジオ体操をするのですが、私は全くリズムが合っていません、というか合わせないようにしました。あのラジオ体操、速すぎ。
ゆっくり深呼吸しながら、掛け声を気にせずにの~んびり身体を動かします。太極拳みたいな感じに。そうすると自ずと気持ちや脳もそれに合わせてくれて、気持ちが穏やかに、ゆっくりしたペースになってくれます。これで仕事の準備はOK!朝からせっかちに動き始めたら、夜までもたないっての。

せっかちの皆さんは、まず動きからゆっくりに変えてみてはいかがでしょうか。自然とのんびりペースにスイッチが切り替わりますよ。