http://blog.hatena.ne.jp/hatenasupport/tsubame-chem8.hatenablog.jp/subscribe

tsubameのイロイロ

おもったこと、きづいたこと、イロイロ

初対面のイロイロ

あんまり初対面でも気にしません。というか事前情報がある人の方が先入観があって会いにくいです。
初対面でどう思われるんだろう、と思う人は自己中心的です。このブログで何度も書いていますが、心理学的(特にアドラー心理学的)に自己中心的です。
他人からどう見られているんだろう、ということは、自分中心の物事のとらえ方だからです。他人が自分をどう見るか、何ていうのは他人が考えること(他者の課題)であり、自分の課題ではないのです。どう見られているか気になるくらいだったら、素敵に見えるように日々努力していた方が素晴らしい人生です。

出だしから小難しくなってしまったなぁ。もう少しくだけて書きます。
とはいっても初対面は緊張します。どんな人がくるんだろう、って。
仕事だったら、できれば温和な人が来てくれたらいいけど、最初からめっちゃグイグイしゃべってくる人だったら引くなぁ、とか。
友達付き合いでも同じかなぁ。同じようなタイプの方がいいような気もするし、反対のタイプの人の方が新しい世界が見られるかもしれないし、自分の考え方や生活を見直せるかもしれないし。

ここまで書いていて、ふと思ったのですが、私は人と接するのが好きなタイプのようです。自分でも自認しています。前提として「知らない人と会うこと」自体を拒絶していない書き方をしていました。
人と接するのが苦手な人は「知らない人と会うこと」を拒否するから、前述の悩みがないんですね。すでに「知らない人とは会わない、知っている人としか会わない」という選択をしているでしょうから。

今回は能動的であれ受動的であれ、初対面、という設定でお願いします。話も中盤から終盤だというのに、いまさらの設定ですが。推敲しませんよ~。駄文書き続けブロガーですから。
初対面の機会って、社会人になると少なくなっていくような気がします。会社と自宅の行き来だと、新しい場所に行くこともないし、誰かに出会うこともないし。たまに取引先の人で担当が変わった時とか、新しいことを行おうとして連絡とったりとか、その程度かなぁ。
歳を取ると新しい友人を作るのが大変。これは本当に悩んでいます。会社の人は友人じゃないし。仲間とか同士だし。利害関係なく楽しめる友人を作るのって、大変。学生までは初対面とか友人作りとか、機会がたくさんあったと思います。クラス替えとか部活に入るとか、小・中・高・大・専門学校などなど、学校に入ると新しい関係を築く機会が増えるし。その中から友人となる人が現れたり。もちろんその中には離れ行く人もいるわけですが。

皆さんは初対面で外見だったらどこを見ますか?また内面だったらどのようなことを気にしますか?
初対面でレッテル貼りするのは良くないです。ただし、共通して見ておこう、と思う場所や性格、しぐさはあると思います。
何となく思い返してみてください。共通している皆さんの癖があると思います。それは同時に相手も見ていると思います。
ま、どうせ長い付き合いになれば初対面の時に取り繕っても、のちのち化けの皮が剝がれますから。その人に合わせながらも自分自身を出していけばいいかなぁ、と私は思っています。
もう40に片足ツッコんだ歳なので、外見・内面をその場しのぎで飾ったところで、どーせ相手が持つ印象なんて変わりゃしないですから。と思ってます。