http://blog.hatena.ne.jp/hatenasupport/tsubame-chem8.hatenablog.jp/subscribe

tsubameのイロイロ

おもったこと、きづいたこと、イロイロ

年賀状、どうしよう。

年賀状はいつ書きますか?その前に年賀状、書きます?

我が家は紆余曲折を経て、去年からネット注文となりました。便利。それまではメディア持って店舗に行って、店舗で写真と絵柄を選択して、お店に注文。仕上がったらお店に引き取りに行く。それでももちろん便利です。でも、ネット注文は便利すぎて。家で店舗の作業が全てできるなんて。どんどん家から外に出る機会が減ります。引きこもりだなぁ。

とはいえ便利なものは活用しないと。ただ、ネット注文の場合は会員登録が必要で。そうすると年中いろんな勧誘メールがめっちゃ入ってきます。弊害はこれかなぁ。弊害と言ってしまうと勧誘している会社に失礼ですが、フォトスタンドとか、いらんし。

こういう世の中なので、個人情報なんてダダ洩れなわけで。ネットを使っている以上、個人情報なんて世の中に出回っていると思った方がいいと思っています。そこそこセキュリティはかかっているのは当然なんですが、住所・氏名・年齢・電話番号ぐらいだったら、ちょっと頑張れば調べられるんでしょうね。

話が逸れたので年賀状に戻り。11月中に年賀状を作成依頼すると割引されるクーポンが送られてきました。ん~、11月中に年賀状を作っておきたい。でも面倒だ。人間だから、面倒なことは先送りしてしまう。でも割引には弱い。そのせめぎ合いで毎週末は悶々としています。結局11月最後の週末に「えいやっ」って絵柄と写真を決めて、枚数決めて作るんだろうなぁ。

我が家では枚数も手間の一つです。去年送った方に送り、送れない相手を省けばいいだけなんでしょうけど、みなさんもご経験があるかもしれませんが、「そろそろこの人に年賀状送るの、止めようかなぁ」っていうこと、ありますよね。その選別も手間で。
大体これくらいの枚数で足りるだろう、とか言って選別もせずに行き当たりばったりで枚数指定すると必ず多数不足するか多数超過するかのどちらかになり。やっちまった感が半端ないです。

毎年11月の憂鬱。年賀状。ばっさり止める、っていう手もあるけど、流石にこの風習を止めたら日本のお正月感が減るなぁ。