http://blog.hatena.ne.jp/hatenasupport/tsubame-chem8.hatenablog.jp/subscribe

tsubameのイロイロ

おもったこと、きづいたこと、イロイロ

ピザの耳(外周部のあれ)はお好きですか?

今週のお題「ピザ」

ピザのネタ、3日目。苦行。この文字を書いている現在は何を書くか、何も思い浮かんでいません。手だけ動かしてキーボードをたたいています。

ピザの耳?(ピザの円の外周部分)の部分にチーズが入っていたり、ウィンナーが入っていたり、耳までおいしいように工夫しているピザがあります。へ~、と思いながらCMを見ているのですが、そもそもピザの耳の部分って、そんなに嫌われるような部分なのかなぁ。
私は個人的にピザの耳は好きです。カリカリで食感がいいし、中心部と異なり具が乗っていないので中心部を食べたあとの箸休め的にピザの耳の味無し部分を食べるのは好きです。

でもそこにまで具が入ってしまうと…、ピザを食べている間にどこで箸休めすればいいのか。ずっと味付きピザを食べ続けることになってしまって、それはそれで食欲が減退するなぁ。あ、それは歳のせいかもしれません。若い方はガッツリこってりで問題ないでしょうし。これは好みの問題ですね。最初から好みの話をしているので偏りがあるのはお許しください。

食パンの耳が好かれていないのは世の中に周知されているようです。これも好みの問題ですが、好かれない理由はピザの耳より明確だと思っています。
食パンは明らかに中心部がふんわり柔らか。耳は比較的硬い。味も違う、と思う。だから食パンの耳は好かれない。特に子供には好かれない。サンドイッチだって食パンの耳を切り落として中のふんわり部分だけで作っているし。最近は耳ごとのサンドイッチが出回っているので「全て」ではないですが、少なくともコンビニではふんわり部分だけのサンドイッチだし。

ピザは生地をまるく延ばして焼いているから、食パンと違って焼き加減の偏りってほとんどないんですよね。確かに端である外周部の方がカリカリになりますが、なにも乗せないピザ(それってもはやナンになってしまいますが…)って、おそらく耳も中心部もほぼ同じ。中心部は具材を乗せてソースを塗っているから生地に水分が吸収されて柔らかいだけで、生地は耳と同じ。

ピザを手で持って食べる場合のピザの耳って、ピザを持つ部分になるから大事ですよね。あそこにソース塗られた日には、手がベトベトになるか、フォークとナイフが必要になりますし。ワイワイ楽しくピザを食べる場合はフォークとナイフは使いたくない。その場合、ピザの耳の中に具材を入れるのは良しとしても、ソースを塗るのは却下。

やはりピザの耳は重要。そして無理に加工せずに、カリカリのままにしてあげましょう。ピザと私たち、お互いの為に。