http://blog.hatena.ne.jp/hatenasupport/tsubame-chem8.hatenablog.jp/subscribe

tsubameのイロイロ

おもったこと、きづいたこと、イロイロ

待ち時間のイロイロ

私の父は待つのが嫌いでした。飲食店では並んでいるお店は避け、空いているお店に入っていました。たまに並ぶことはありましたが、不機嫌であることは隠しきれず。家族全員「早く順番が回ってこないかなぁ」と思っていました。お腹が空いているからではなく、父親の不機嫌が解消されるのを望んでいたからです。

そんな我が家でしたから、ディズニーリゾートには家族で行ったことがありません。元々私たち子ども(私と弟)がディズニーに興味がなかったこともありますが、遊園地などにも連れて行ってもらった記憶もなく。実家は福島なのですが、東京には1,2年に一度は宿泊して遊びに行きました。いろんなところに連れて行ってもらったので、旅行していないわけではありませんが、ディズニーランドには結局家族全員で行ったことはなく。

私が初めてディズニーランドに行ったのは妻と一緒に行った23歳のときでした。
めっちゃ混むところ、という印象があったので身構えて向かったのですが、閑散期の2月だったのが良かったんですね。全然お客さんがいなくてアトラクションに並ぶこともほとんどなく、「めっちゃ楽で楽しいじゃん」というのがディズニーランドへの最初の印象でした。最初の印象って、大事ですね。
それからはまた行く機会が減りましたが、子供たちが大きくなってから一度行きました。福井から車で行ったので遠かったですが。2年前ですが、その時もそれほど混んでなかったので楽しく過ごせました。

書いていたらディズニーランドの話になってしまったので待ち時間に戻ります。
日本人って、待ち時間とか行列って、好きなんじゃないかと思っています。テレビで裁判の傍聴とか新iPhoneの発売とか飲食店とかの行列。本当にそれ、いる?って思うことが多々あります。
でも少し考え方を変えました。確かに待った先のモノやサービスを楽しんでいるのは間違いないのですが、待っている間、というものも楽しんでいるんじゃないかなぁ、と思うのです。買ったり食べたりしたら、楽しみは一旦終わりになるのですが、待っている間って、その間にずっと楽しんでいられるんだなぁ、って思います。

私も同じようなことで楽しんでいることに気づきました。家電を買うときです。
家電を買うのがとても好きなのですが、一度買ったからには使い倒す。動かなくなったり性能が明らかに劣化した場合に買い替えるのですが、何を買うか検討している時間はとても楽しいです。選んだものが届いたときも嬉しいのですが、何か終わっちゃった感が強くて。

待っている間も購入費の一部、と考えると待ち時間も悪くないなぁ、と思います。そう思って待つと、イライラしないし楽しくなるし。待っている人の様子を見るのも趣味にしてみると楽しいです。