http://blog.hatena.ne.jp/hatenasupport/tsubame-chem8.hatenablog.jp/subscribe

tsubameのイロイロ

おもったこと、きづいたこと、イロイロ

寝坊のイロイロ

寝坊、したことあります?

私は、あります。間に合ったこともあれば、間に合わなかったことも。
1.大学時代
 大学3年生の必修。当日朝まで麻雀を打っていて、家で寝ていた。午後1時からの試験でしたが、私がいないことに気づいた友人が電話をしてくれて「今、どこいるの?」と。
 いやぁ、冷や汗どころの騒ぎではなかったですね〜。苦手な教科でしたし、間に合ってテスト開始して答案用紙見た一瞬、頭が真っ白になりました。「解けるのか、これ?」と。
 どうにか「可」で滑り込みました。

2.大学院時代
 研究書の読み合わせ及び勉強した内容の報告会。私がその日の当番だったのですが。これは…、麻雀だったか忘れましたが、とにかく夜通し遊んでました。10時からの研究会なのに起きたのが9時半。
 即着替え、荷物持ち、電車では間に合わないと思ってタクシーで大学に向かいました。
 結論から言うと「今日じゃなくていいよ」。結果オーライなのか、呆れられたのかわかりませんが、そんな感じです。

社会人になってからは、記憶にないです。寝坊で遅刻したことはないです。予定を忘れてすっぽかしたことは数回ありますが。
ダメ社会人なので、「そういうことも、あるよね」くらいにしか思わないようにしています。15年以上社会人やってて、ノーミスでできるはずない!勝手な言い訳です。

いくつか書きましたが、基本的には寝坊しません。当たり前でしょ、という人がいますが、世の中には結構寝坊する人、います。また、予定をすっぽかす人もいます。
頻度の問題でしょうね。0回がベストですが、数年に1度程度であれば、どうにか許される範囲だと思います。年に数回も寝坊したり、すっぽかしたりしたら、これは信用を失うこと間違いなしです。

劇薬かもしれませんが、人間関係を切りたい、という相手には、わざと寝坊・遅刻・すっぽかしをすると…、いや、変な噂を立てられたり、切れられて関係が更に悪化するかもしれません。止めましょう。

寝坊しないためには。
早く寝て、早く起きる。その日だけでなく、日々の生活リズムとして早寝早起きを実行する。これだけだと思います。
難しいことは言っていません。できない、という人は、「できない理由」を探して寝坊を正当化しているだけです。まずは実行しましょう。実践あるのみ。生活リズムが整えば、寝坊だけでなく、健康全般に良い影響が出てきます。ぜひ実践してみてください。